お仕事紹介ができるようになりました!
今回は在留資格に関する事ではなく、私が以前より準備を進めていた別事業についてお知らせします。
タイトル通りではありますが、新しく会社を設立し有料職業紹介の許可を取得いたしました。そのため今まで私の事務所にお仕事を紹介してほしいと連絡いただいていた方の受け皿として、この会社を利用していきたいと考えています。
会社の名前は『合同会社ワンチャンス』という名前です。
ホームページは私が少しずつ作っていく予定なので、まだ殺風景なホームページになっています。
合同会社ワンチャンス
さて、新しい会社についてもう少し詳しくお話していきたいと思います。
メインとなる事業は上述の通り『有料職業紹介事業』ですが、その事業を中心に『日本語教育事業』と『登録支援機関事業』も行っていきます。と言ってもまだ登録支援機関の申請は準備段階ですので、年内に許可が出る感じになると考えています。
有料職業紹介事業
この事業では日本人の方だけでなく外国人の方にもお仕事紹介をしていきたいと考えています。が、実際は私のこの行政書士の仕事柄、ほとんど外国人の方のサポートになるのではないかと考えています。
私がお仕事紹介をできるようになるメリットとしては、就職した後のビザ申請を念頭に紹介することになるため、【就職・転職したけどその後のビザ申請で不許可になってしまった】というリスクを大幅に減らすことができると考えています。
また、在留期限が多く残っている方に対しては『就労資格証明書』の申請を行っていただくことをおススメしますので、本来の在留期限が来る前に、その会社でビザ更新ができるか確認していただくことが可能です。
また、初めて外国人を雇う会社様へのサポートも十分に行うことができます。紹介した後ビザ申請はそちらで上手いことやってくださいという紹介会社も多い中、弊社であればビザ申請についてはこちらの行政書士事務所で受任できますので安心して雇用を進めていただくことができます。
今のところ日本国内に在留している外国人の方の仕事紹介を行うようにしか届出を出していませんが、将来的には海外の送り出し機関と提携するかも知れません。正直まだ未定です。
日本語教育事業
実は私は仕事紹介よりもこっちを重要視しています。
この日本語教育事業は、簡単に言ってしまえば『日本語塾』のイメージです。日本に住んでいる外国人の方はある程度日本語を使うことができますが、やはり日常生活や仕事上で日本語に困ることがあると思います。
しかし困ったとしても、働きながら日本語学校に再度入りなおして勉強することは時間の制約や金額面の問題もありありなかなか難しいです。
そういった時に是非この事業を活用していただきたいと考えています。
この事業では、日本語教師の資格を持つ先生と委託契約をしていますので、オンラインで日本語の授業を受講することが可能です。料金はコースによりますが、月謝制で月々5000円~となっていますので、金額的にも重い負担となることは無く、学校みたいに入学金も無いですので始めるハードルを低くしています。
日本で仕事をして生活していきたいとなると、どうしても日本語能力は求められます。ですので弊社でお仕事の紹介を希望する方には、基本的にこの授業を受けていただきたいと考えています。そして、最低限日本語能力検定のN3、可能ならN2を取得した上で仕事探しをしてほしいと考えています。というのも、日本語能力の試験結果による裏付けがないと、どうしても書類選考で落ちてしまうからです。面接で話してみれば普通に話せる人でも、書類選考の段階で落ちてしまっては、話す機会すら得られません。
なお、自社で既に外国人の方を雇用していて、その方に授業を受けさせたいという会社様からのご依頼も受けております。
登録支援機関事業
これはこれから申請するのでまだ動き始めてはいませんが、弊社では【特定技能】の方の紹介もおこなっていこうと考えていますので、それをサポートするためこの事業は存在しています。特徴としては、先述した日本語教育事業の先生の授業が予め支援委託費用に入っているため、本格的な日本語教育を従業員に受けてもらうことが可能となっています。
特定技能は日本語能力検定のN4が最低条件となっていますが、特定技能2号への移行も視野に入れた雇用の場合、到底N4レベルでは試験に受かりません。
そうなると必然的に従業員の日本語能力の向上が不可欠となるのですが、残念ながら支援機関で本格的に日本語教育を行える会社は少ないと思います。
弊社の登録支援機関事業であれば、そういった面からの中長期的な人事戦略のサポートが行えますので、安心して支援をお任せいただくことができるかと思います。また、ビザ申請の際には、私の事務所の方でサポートいたします。
まとめ
今回は私が始めた別事業についてご案内させていただきました。まぁ別事業と言っても、全く別物ではなく、むしろ本業がパワーアップした感じです。
是非お仕事を探している方、また外国人雇用を検討している会社様ご連絡お待ちしております!
何かご不明点、ご相談などあればお気軽にお問合せフォームよりお問合せください。
川崎・横浜エリアのビザ申請なら
And-U行政書士事務所